残置物の処理もお任せできることが決め手となりました。
質問.マンションを売却される経緯は?
回答.夫婦二人の世帯ですが、どちらとも首都圏に住む家族の介護や見送り、そして悲嘆からの回復といった苦しい時期を乗り切り、またコロナ禍を経てテレワークでも十分仕事が成立することを確認していました。
特に東京にいる必要もないな、と感じていたところ、縁のある地方の新幹線停車駅の駅近物件に入居できることになったので、また転入先の自治体から補助金を得る要件を満たすためにも、速やかに自宅を売却し、引っ越す必要がありました。
質問.マンション売却相談センターを知ったきっかけは何でしょう?
回答.先入観なく幅広く買手を探すことが肝心と考え、一般的に知られている不動産会社だけでなく、地元の不動産会社など、幅広くサーチしました。
そのような過程で東京テアトル株式会社がマンションに関わる事業を展開しているのを知り、お話を伺いました。
質問.売却先に東京テアトルを選んだ決め手は何でしょう?
回答.先ず買取価格ありきではなく、自分たちはこの物件をどのくらいで売りたい、その為の費用はこのくらいで、したがってこの物件の買取価格はこのくらい、という説明をしてくれたのは東京テアトルだけでした。
この説明が非常にわかりやすく納得感があり、また速やかに売却する必要があることをしっかりと考慮していただき、残置物の処理もお任せできることが決め手となりました。
他社は自分たちの利益を第一に、こちらの細かなニーズは考慮していないことも多くありました。
質問.売却が完了するまでに印象に残っている出来事はありますか?
回答.加藤様のタイミングの良い各プロセスでのリマインダーには非常に安心させられました。
自宅を売却するなど人生で初めての経験でしたので、過程を通してのリードの信頼感には大いに助けられました。
これからマンションを売却しようと考えている方へ
売手に様々な事情があるように、買手にも様々な事情が当然あります。
その時々の最適なマッチングを縁と呼ぶなら、良縁の為には、先入観なく幅広く買手を探すことをお勧めします。
物件名称:Lマンション
所在地:東京都練馬区
専有面積:66.60㎡
築年数:25年
相談員の一言
O様、この度は誠にありがとうございました。
弊社がお手伝いできましたことを大変嬉しく思っております。
O様のご協力のおかげで、スムーズに進めることができました。改めて感謝申し上げます。
移住先のきれいな風景での新生活が、素敵な毎日となりますようお祈りしております。
また何かお力になれることがございましたら、お気軽に相談ください。
担当者
加藤 大雄